利用規約

最終更新日: 2024年12月1日
発効日: 2023年3月1日

本利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社Lifelog(以下「当社」といいます)が提供する ライフマネジメントプラットフォーム「Lifelog」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。 ユーザーの皆様(以下「ユーザー」といいます)は、本規約に同意の上、本サービスをご利用ください。

第1条(適用)

  1. 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
  2. 当社は本サービスに関し、本規約のほか、利用に関するルール等、各種の定め(以下「個別規定」といいます)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成します。
  3. 本規約の規定が個別規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めがない限り、個別規定の規定が優先されます。

第2条(利用登録)

  1. 本サービスの利用を希望する者(以下「登録希望者」といいます)は、本規約に同意の上、当社の定める方法によって利用登録を申請します。
  2. 当社は、以下の場合には登録申請を承認しないことがあり、その理由については一切開示義務を負いません:
    • 虚偽の事項を届け出た場合
    • 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
    • 未成年者、成年被後見人、被保佐人、被補助人の場合で、法定代理人等の同意を得ていない場合
    • 反社会的勢力等との関係がある場合
    • その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合
  3. 利用登録の完了により、ユーザーと当社との間で本サービスの利用契約が成立します。

第3条(アカウント管理)

  1. ユーザーは、自己の責任において、アカウント情報を適切に管理・保管するものとします。
  2. ユーザーは、いかなる場合にも、アカウント情報を第三者に譲渡または貸与することはできません。
  3. アカウント情報が第三者に使用されたことによって生じた損害は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。

第4条(料金および支払方法)

  1. ユーザーは、本サービスの有料部分の利用対価として、当社が別途定める料金を、当社が指定する方法により支払うものとします。
  2. ユーザーが料金の支払を遅滞した場合、年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。
  3. 料金の支払いに必要な振込手数料その他の費用は、ユーザーの負担とします。

第5条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません:

  • 法令または公序良俗に違反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 当社、他のユーザー、その他第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利を侵害する行為
  • 当社のサーバーまたはネットワークに過度な負荷をかける行為
  • 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
  • 不正アクセス、またはこれを試みる行為
  • 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
  • 不正な目的を持って本サービスを利用する行為
  • 本サービスの他のユーザーまたは第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
  • 他のユーザーになりすます行為
  • 当社が許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、営業行為
  • 反社会的勢力等への利益供与
  • その他、当社が不適切と判断する行為

第6条(本サービスの提供停止等)

  1. 当社は、以下の場合には、事前通知なく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができます:
    • コンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
    • 地震、落雷、火災、停電、天災などによりサービス提供が困難な場合
    • コンピュータまたは通信回線等の障害により提供が困難な場合
    • その他、当社が必要と判断した場合
  2. 当社は、本サービスの提供停止・中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切責任を負いません。

第7条(著作権)

  1. ユーザーは、自ら著作権等の必要な知的財産権を有するか、必要な権利者の許諾を得た文章、画像等の情報のみ、本サービスを利用して投稿または編集できます。
  2. ユーザーが本サービスを利用して投稿・編集した文章、画像等の著作権については、当該ユーザーに留保されます。
  3. ユーザーは、投稿・編集したコンテンツについて、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示および実行に関するライセンスを付与します。

第8条(利用制限および登録抹消)

  1. 当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合、事前通知なく、当該ユーザーに対して本サービスの全部または一部の利用制限、または登録抹消できます:
    • 本規約のいずれかの条項に違反した場合
    • 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
    • 料金等の支払債務の不履行があった場合
    • 当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
    • 本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
    • その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
  2. 当社は、本条に基づく措置によりユーザーに生じた損害について一切責任を負いません。

第9条(退会)

ユーザーは、当社の定める手続により、本サービスから退会できます。 退会後、ユーザーのデータは当社のプライバシーポリシーに従って処理されます。

第10条(保証の否認および免責事項)

  1. 当社は、本サービスが特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、ユーザーによる本サービスの利用がユーザーに適用のある法令に適合すること、および不具合が生じないことについて、明示または黙示を問わず何ら保証しません。
  2. 当社は、本サービスに関してユーザーが被った損害について、過去12ヶ月間にユーザーが当社に支払った利用料の額を超えて賠償する責任を負いません。
  3. 当社は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。

第11条(サービス内容の変更等)

当社は、ユーザーへの通知なく、本サービスの内容を変更または本サービスの提供を中止できます。 これによってユーザーに生じた損害について、当社は一切責任を負いません。

第12条(利用規約の変更)

  1. 当社は以下の場合、ユーザーの個別の同意を要せず、本規約を変更できます:
    • 本規約の変更がユーザーの一般の利益に適合するとき
    • 本規約の変更が本サービス利用契約の目的に反せず、変更の必要性、変更後の内容の相当性、その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
  2. 当社は、変更後の本規約の効力発生日の2週間前までに、本規約を変更する旨および変更後の内容、効力発生日を通知します。

第13条(個人情報の取扱い)

当社は、本サービスの利用によって取得する個人情報については、 当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱います。

第14条(通知または連絡)

ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法により行います。 当社は、ユーザーから届け出のあった連絡先に通知を行った場合、 ユーザーは当該通知を受領したものとみなします。

第15条(権利義務の譲渡禁止)

ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利・義務を 第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第16条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
  2. 本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

附則

2023年3月1日 制定・施行
2024年12月1日 最終改定

本規約に関するお問い合わせ

本規約に関するご質問は、下記までお問い合わせください。

株式会社Lifelog

メール: legal@lifelog.jp
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-2-3 Lifelogビル